top of page
検索


fromholland
2016年5月9日読了時間: 1分
バラに愛される2日間!!
Photo : 市川バラ園様よりご提供 使用花器 : O4Home(オランダ) ハンドカッティングガラス花器 5月14日~15日開催 品川プリンスホテルでの『バラ』イベントにヘルモーイより花器の協賛をさせていただきます。...
閲覧数:72回
0件のコメント

fromholland
2015年9月26日読了時間: 4分
秋のフラワー視察&花いけバトル海外マッチ / フランス・ベルギー・オランダ花巡り キャリアに活かす8日間
今年も、秋のヨーロッパを巡る視察旅行をご案内することとなりました!『花文化とフラワービジネスのコンテンツ満載のヨーロッパ3カ国の花巡りの旅』 この時期のヨーロッパはロマンチックな街並みにうっとり、美味しい食事にうっとり、そしてオランダのふたつのフラワーフェアでは最新の花事情...
閲覧数:153回
0件のコメント


fromholland
2014年8月25日読了時間: 1分
秋のフラワーツアー オランダ&ベルギー
恒例ともなっている秋のフラワーツアー。今年は花いけバトルをオランダにて開催致します。 2014年11/4~11/11 「花と芸術に溢れる日々 オランダ・ベルギーを巡る観戦ツアー」花いけバトル“ 初 ”の海外開催。 世界最大規模を誇る花市場〜 Flora Holland...
閲覧数:72回
0件のコメント


fromholland
2014年2月7日読了時間: 1分
Flower Salon February
昨年末、オランダからPTMDのディスプレイ品が100点ほどショールームに届きました。 ひとつひとつに存在感があり個性的。そして花を美しく引き立てるアイテムの数々。。。 2月のフラワーサロンでは、PTMDの魅力的な花器を使用し、またキャンドルホルダーや照明、家具などオランダか...
閲覧数:25回
0件のコメント


fromholland
2014年1月22日読了時間: 1分
オランダより
2014年、今年初のオランダへ降り立ちました。空港ではとびきりの笑顔といつものダッチジョークでBoerma Instituutの校長Jacqueline Boermaジャクリーン・ブールマが出迎えてくれました。そしてスクールにお邪魔し、今年のフラワートレンドとオランダの花卉...
閲覧数:52回
0件のコメント
fromholland
2013年11月22日読了時間: 1分
オランダフラワー視察ツアー
11月4日から10日にかけて催行されましたオランダフラワー視察ツアー。ほんの一部ではありますがムービーにてご覧いただけます。 連日、ヨーロッパらしい生憎の(?!)天候のなか、アムステルダムとアールスメール、そしてデルフトの街をまさに駆け巡ったフラワーツアーの5泊7日。ムービ...
閲覧数:9回
0件のコメント


fromholland
2013年11月22日読了時間: 1分
オランダからの冬便り デモンストレーション&レッスン&ミニパーティ
これはとても欲張りイベント!! クリスマスシーズン本番に向け、マスターフラワーデザイナーによるオランダスタイルのフラワーテーブルデコレーション、デモンストレーション、そしてミニパーティを企画致しました。 オランダからのクリスマス資材を取り入れ作製するデコレーションはスペシャ...
閲覧数:9回
0件のコメント


fromholland
2013年11月22日読了時間: 1分
新潟にてSpecial Winter Lesson
新潟でのスペシャルイベント第2弾、株式会社ホクエー様にてプリザーブドフラワーとオランダからマスターフラワーデザイナーが持参した資材を使用し、まさにスペシャルなテーブルデコレーションのレッスンを開催致します。 ”毎年、日本を訪れる機会はありますが、新潟は初めて訪れる土地です。...
閲覧数:28回
0件のコメント


fromholland
2013年11月22日読了時間: 1分
新潟中央卸売市場でのデモンストレーション
"2013-2014 Christmas and New Year" この時期の松や葉牡丹等の日本らしい花材とチューリップ等の新潟の誇る花材を組み合わせ、オランダスタイルのフラワーデモンストレーションを市場内にて開催致します。入場無料となっておりますので、ぜひお近くの花関係...
閲覧数:8回
0件のコメント

fromholland
2013年9月19日読了時間: 1分
オランダからスペシャルマガジン!!
ヘルモーイでは日本では手に入りにくいオランダで刊行されているフラワーデザインとインテリア雑誌のお取り扱いをしています。 年間購読や複数のご契約では得点盛りだくさん! ネットもいいけれど、これからの季節、秋の夜長にササっとパパっと手に取れてパラパラできる本がいいのよね、という...
閲覧数:30回
0件のコメント


fromholland
2013年9月4日読了時間: 1分
フラワーペイント現場視察
今日は世界最大級の花市場FloraHollandに隣接の花き流通商社DGI社にて今冬のイベントについて打ち合わせ。そのグループ会社であるG-fresh社の案内で、フラワーペイントの現場を見ることができました。 クリスマスやお正月のデコレーションは特に”塗り”の花や枝が沢山日...
閲覧数:9回
0件のコメント


fromholland
2013年9月1日読了時間: 1分
オランダにてフラワーレッスンを担当いたしました
先月末よりオランダに滞在しています。日本ではまだまだ茹だるような毎日ですが、オランダは本当に過ごしやすく天国のよう。夜10時頃まで明るいガーデンテラス、連日続く夕食後のミーティングにも気持ちよく臨んでいます。 今日はオランダの歴史あるフラワースクールにてレッスンを担当しまし...
閲覧数:17回
0件のコメント


fromholland
2013年8月30日読了時間: 1分
オランダでのデモンストレーション
オランダのフラワースクールのオープンスクール、いわば小さな学園祭というような催しでデモンストレーションをいたしました。近隣の方や卒業生、またお花好きの園芸家、フローリストなどなで会場は賑わっております。フラワーデザインのデモンストレーションに加え、ミニレッスン、籐バスケット...
閲覧数:8回
0件のコメント


fromholland
2013年8月6日読了時間: 1分
オーケストラへの花提供
『恋は水色』などでおなじみのポールモーリアのサウンドを引き継ぐジャン・ジャック・ジュスタフレ・オーケストラの来日公演に於いて、ヘルモーイがフラワースポンサーをさせていただいています。会場には往年の懐かしいサウンドを楽しむ方で大きな盛り上がり。出演者の皆さんはフランスの方がほ...
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page